runaway-コラム-
日記もどき。


hideo



rest



back



05.12.15
*今日は1時間しか授業に出ていません(しかも寝た)。
*今日も寝過ごしました。睡眠不足かな。
---
Windows XP でスタートしよう。と言うMicrosoft社の広告を見かける。広告では

・輝かしいキャリアをスタートしよう。
・新しい表現をスタートしよう。

等と謳っている。果たして付属の「ペイント」だけで新しい表現が出来るかどうかはさて置き。私も新しい何かを始めてみよう。4年間使っているパソコンはXPなのだから。

・規則正しい生活をスタートしよう。
・適度な運動をスタートしよう。
・他人との積極的なコミュニケーションをスタートしよう。
・視力回復をスタートしよう。

どれもパソコンによって失ったものばかり。訴えたら勝てるかな。




05.12.14
*6駅も寝過ごしました。寝過ごすのは大学入って三回目。
---
電車のドアには、「指をはさむな」という事を(主に子供に対して)伝える張り紙がしてある。私の乗っている電車では、キティちゃんが言っている。キティちゃんは指に包帯を巻いていて、「あぶない!指をはさまれるよ!!」と警告している。表情一つ変えずに。

キティちゃん偉い。きっとこのドアに指をはさまれると痛いかどうか試す羽目になったに違いない。簡単な広告の仕事だよ、とマネージャーさんから言われて、来たらいきなり「じゃあ指はさんでみようかー。」みたいな。しかもマネージャーさんは、「夢を壊しちゃいけないから表情変えないで!」みたいな事を言われたり。

人気者の苦労、か。私には無縁な話だ。




05.12.9
*あと一週間で冬休みですか。
---
駅で見つけた張り紙。

『○○駅に、近日中に多機能トイレが設置されます』

多機能トイレ。どんな機能が付いてるのだろう。

・尿検査機能
・紙はUFOキャッチャーで取るように設計
・ケータイ充電機能
・おしっこをこぼすとハリセンでツッコミ
・ソフトクリームを落としても新しいのを貰える
・音姫音量UP!

結局どんな機能が付いているのやら。完成したら一度使用してみたい。




05.12.8
*夕飯は上寿司1900円でした。美味しかったです。
*父親からお小遣い¥5000。5年ぶりくらいかしら。
---
今日行った寿司屋ではランチメニューをやっているようで、その内容は『手巻きとにぎり』だ。

これを見て、「え、それで?」と思った方は問題ないのだが。私は「とにぎり」という「おにぎり」の一種を「手巻き」で提供してくれる、と読んでしまった。貧乏性は高級な店に行っても抜けないようで。寿司屋で「にぎり」を、「オニギリ」に結びつけるなんて。

あのメニューを知るのがランチの時だったら「あ、じゃあ私は『手巻きトニギリ』で。」などと注文していたのだろうか。顔が大出火するだろうが、ネタとしては面白かったかもしれない。惜しいことをしたものだ。




05.12.7
*昨日の答えは特にありません(最低ですごめんなさい)。
---
答えを友人に公募したところ、一人答えてくれた。優しいなぁ。そんな友人の答えは次のようなものだった。

「食べ物を粗末にするのは良くないと思った。」

完敗。




05.12.6
*随分冷えますね。
---
『続きはホームページで!』
最近、CMで良く見かける表現だ。

タウンページの、骨董品鑑定屋とDNA鑑定屋のどちらが多いか、などは確かに興味を引かれる。おそらくホームページのアクセス数は格段に伸びたことだろう。

これはうまく応用すればこのサイトにも使えるのではないか。

『オチは明日の日記で。続く!』
『ケンタロウ君の家には、なめこに良く似た跳び箱が三つあります。これらを使ってメンチカツを作りたいと思います。ここで問題です。この人についてどう思いますか?答えは明日!』

最後のなぞなぞの答えは次回更新時にでも。




05.12.5
*朝布団から出れません。
*でも月曜1限は未だに無遅刻無欠席。誉めて。
*近所のゲームセンターでドコモダケのUFOキャッチャー発見。取るぞ。
---
私のクラスメイトの一人は、煙草を吸う。私のクラスは50人ほどいるが、喫煙者はその人だけだ。
以下、本日耳に挟んだ会話。

(大学生A)「お前、煙草吸ってばっかだな!『バタコさん』って呼ぶぞ」
(喫煙者B)「はぁ〜、意味分かんねえし(笑)」

分かる、分かるよ。響きがさ、こう、似てるもんね。言いたくなるよね。私だって、「ひまつぶし」と「ひつまぶし」がそっくりであることに気付いた時は周りの人に自慢げに言いふらしたよ。

でもね、バタコさん、はちょっとセンス的にどうかと思う。大学生なんだし。




05.12.4
*久しぶりに英語の学習。
*Bee Geesって辞書に載ってるんですね。感動。
---
インターネットの世界を巡っていると、「ログ」というものを目にする。過去に更新したものの記録のことである。ところでこの「ログ」と言う単語。「log」と表記しているサイトと「rog」と表記しているサイトがある。

一体どちらが正しいのか。間違っているほうを使っていたらこれはちょっと赤っ恥ではないだろうか。尚、上にも書いたが、今日は英語の勉強をした。英語の勉強をしていて飽きてくると、関係ない単語を調べたくなるのが世の常というもの。当然、調べてみた。結果は「log」が正解だった。

これを見てドキッとしたアナタ。コッソリ直しておきましょうね♪




05.11.31
*ダウトを探せ。今日の日記には一つ間違いが。
*ニューヨークのロックフェラーセンターのクリスマスツリーが点灯したようです。
---
テレビで見かける、サプリメントに、「ネイチャーメイド」というのがある。この「ネイチャーメイド」、英語で綴ると、

"nature made"

だろう。私の場合、メイド、と言うと、「ご主人様♪」の方が思いついてしまう。ここについては深く追求しないことにして、話を先に進めようと思う。この "nature made" 、 n を m に変えるだけであら不思議。

"mature maid"(マチュア メイド)【熟れたメイド】

急に濃くなる。

05.11.30
*怪しい季節がやってまいりました。
*24日くらいにはそわそわするのかな?
---
今日はちょっとした用があって本郷に出かけた。時間が空いていたのでゲーセンでも探そうと思っていたのだが、町並みの雰囲気がそんな感じではなかった。

どの店も風格があって、古風な雰囲気なのだ。淑女だったりジェントルな人向けの町というか。少なくとも私みたいな身なりも外見も中身も安っぽい人間には入れなさそうなお店ばかり。古さに浪漫を感じ、大人に一歩近づいた気分。

そうだ、土日に上野の博物館でも行って教養を深めよう。この決意があと3日でどのように変化するかは我ながら見ものだ。




05.11.29
*いつもより8分早い電車に乗って、いつもより5分遅く付いた。なにこれ。
---
とある広告の謳い文句。

「抽選で10名様に、もれなくプレゼント!!」

明らかにもれていないか。抽選で10人まで絞られてる時点で。
私は何かの抽選に当選したことがないのだが、それは「抽選で1000名」には入っていたのだがその後に「もれ」ていたのかもしれない。いや、商品が届いてないけど抽選には当たったに違いない。

これからは、他人に「私っていつも抽選にあたるんだよね」と自慢することにしよう。




05.11.28
*UFOキャッチャーでまめゴマゲット。
---
今日は大学をサボった。ごめんなさいもうしませんとりあいず言い訳させてください、物語風に。

起きた時刻は3限に余裕で間に合う時間でした。そこでこじろーは、家でまったりと服を選び、まったりと授業の準備をしました。今日は1時間しか授業がありませんが、今一番好きな授業なので、往復で3時間半かけて1時間半の授業を受けに行くモチベーションはとても高いものでありました。しかし、ちょっとまったりしすぎてしまい、時間がぎりぎりを少し過ぎていました。しかし、ヤル気のある時のこじろーは違いました。これなら駅まで自転車を飛ばせば間に合う。そう考え、一目散に出かけました。しかし、駐輪場に付いた時点で目的の電車は発車して行き、それを方で息をしながら見送りました。仕方がないので次の電車で行こうと思い、改札までとぼとぼ歩くこじろーの姿がありました。ピンポーン。定期券を入れると、無常にも改札口は閉まりました。よもや、と思い定期を見ると、期限は昨日まででした。それでもこじろーはへこたれませんでした。キャッシュカードを片手に、駅から銀行へと猛然と出かけていきました。しかし次の瞬間に出たのはため息でした。給料日の週明けの銀行は多くの人で賑わい、長い蛇のようにうねる列がそこにはありました。そしてこじろーはとうとう諦めて、お金を下ろすとゲームセンターへUFOキャッチャーをやりに出かけました。

体力と精神力を徐々に削り、最終的に硬い意志を砕くこの現実の厳しさ。まさに拷問のように思える。




05.11.27
*サークルのコンパでした。
---
何もない平らなところで躓くと恥ずかしいものである。何もないと思われる場所で躓くのも同様である。例えば、横断歩道。一見すると白と黒の縞々があるだけで、歩くのに困難は無いように思えるだろう。

が、躓いた。

私は今日、足を引きずりながら歩いていたのだ。実は白いところはコンクリートよりも滑りにくい。だから足が引っかかったのだ。

誰も躓かないところで躓くなんて、私の人生らしいといえば私の人生らしいか。




05.11.26
*眠いのに2時まで起きてた。
---
目の前で交通事故が起きた。大した事は無く、怪我人もいないのだが、やはり目の前で起こると気持ちが引き締まる。

今日はサークルのイベントでバスに乗って出かけたのだが、そのときの車内アナウンス。

「○○警察署からのお願いです。交通事故をなくしましょう。」

あまりのタイミングの良さに思わず吹き出してしまった。それに、もうちょっと表現の仕方があったのではなかろうか。普通は、「交通事故を起こさないようにしましょう」といった感じになるのではないか。「起こさないようにする」事は可能かもしれないが、「なくす」事はまた次元が違う。

今日事故を起こした方々は、「んもう、お願いしたでしょ!」みたく叱られたのかな。




05.11.23
*UFOキャッチャーに熱中。金が。
*UFOキャッチャーのコツ募集中。
---
インドアな生活を送っていて、テレビをたくさん見ていた。
某化粧品(サプリメントかもしれない)会社の広告が、謳って曰く

「4年間で89回の品質改良!だから人気bP!やっぱりDH○だね!」

ちょっといくらなんでも多すぎやしないか。大体2週間に一回のペースで品質が改良されていることになる。
4年前の品質を考えると背筋が凍る思いだ。現状から89段階改悪したものを販売していたのだから。

ていうか2週間で品質改良終わるなら改良してから製品化しろよ。




05.11.22
*「いい夫婦の日」ですか?今日は。
*↑を確かめる気力もない管理人ですがどうかよろしく。
*初めての瓦割り(試割)。
*右手負傷、瓦無傷。
---
大学は繁華街からそう遠くないところにあるため、授業の空きコマの時にカラオケに行けたりもする。
私は行ったことがないのだが、サークルの友人などは結構行っているようだ。いつも一人で行くとの事なので私も誘うように言ったところ、

友「二人で行くなんて一人より嫌だよ。」
私「えー、なんで。一人だと恥ずいじゃん。」
友「だって相棒がトイレとか行ったら切なくなるよ。」

一人で行ったらずっとその状態ではないのか。友よ、気付け。




05.11.21
*オールの余波かとても眠い。
---
電車の中では変な人を見かけることが多いが、これは本当か。
普段過ごす場の中で、例えばコンビニでも変な人に会う確率は同じくらいではないだろうか。

おそらく、狭い空間の中で長い時間に渡り周りの人が動かないということから注意が向きやすいのだろう。
だから、普段なら気付かぬような他人の細かい点に気付くことが多い。耳毛とか。

大学の帰りの時間帯は大体一致するものなので、帰りの電車はそれなりに混雑するのだが、本日はその中で耳毛の濃い人にを見かけた。見かけるだけでは飽き足らず、見つめてしまった、耳を。白くてふさふさしたその毛は、日の光を浴びて銀色に輝いていた。

見ているときは感激したのだが、こう書いてみると気持ち悪くて仕方がない。




05.11.20
*睡眠しまくり。
---
昨日はカラオケでオールしたのですごく眠い。

というわけでおやすみなさい。適当でごめんなさい。
明日からまた頑張りマッスル。




05.11.19
*初めての下北沢。
---
友人の殺風景な家で過ごすことが出来たのは2時間ほど。
あまりに暇なので、下北に行ったのだ。おしゃれな町並みを2時間ほど散策。
わぁ!なんか大学生してる!

しかし基本的な習性はどこに行っても変わらず、気付いたらゲーセンに入っていました。
UFOキャッチャーなんて普段はやらないのに、そこは下北沢。やってみようじゃないか、ということに。

今までやった事がないので取れるか不安だったのだが600円で6回目のトライで見事成功。
素敵な初体験。興奮しまくりだった。

ちなみに取った人形はマイクを持った「のまネコ」。かわいすぎ。




05.11.18
*友人宅にお泊り。
---
今日はサークルの後友人の家に行った。
一人暮らしの家は汚れているというが、その友人の家はとてもきれいだった。
きれいだったのだが。

何もない。

生活に必要なものはあるのだが、それ以外、そう、娯楽に関するものが何一つないのだ。
漫画0冊。インターネット未接続。テレビゲーム無し。強いてあげればテレビくらいか。
すごく無欲な生活風景。一人であの空間にいるなんて、私には1週間も耐えられそうにない。

修行という言葉が良く似合う生活ぶりだ。修行て。




05.11.14
*一時間目が休講でした。
---
一限の休講を知ったのは大学に着いてからだった。
月曜日は二限も授業に出ていない(履修はしている)ので、午前中は暇をもてあましていた。

生協も開いていないので、暫くコンピュータルームで時間をつぶすことにした。

『空飛ぶ馬』のような胸踊る出来事など起きない、風の冷たい秋の朝。




05.11.13
*体の疲れが抜けきらない。
---
「エキセントリック少年ボーイのテーマ」を聞いた。懐かしい曲名である。

この歌詞に出てくる「くらわせろ、くらわせろ」という部分の語呂がとても気になる。
うまく言い表せないが、どこと無くもやもやする。「くらわせろ」なのか「くわらせろ」なのか混乱してしまうのだ。

きっと「らわ」の音が連続するのがいけないのだろう。そういえば「ら」と「わ」が連続する語なんて殆ど無い。
そう思っていたのだが。

【浦和】(読み:うらわ)

埼玉、すげー。




05.11.12
*初めての空手の大会。
*昨日言ったとおり、満身創痍では話になりませんでした。
---
今回の大会では、型の演舞を行った。

私の流派では、型というのは、正しい形・大きさで行うと最初に立っていた位置に戻ってくるように出来ている。
その基準点からずれすぎると減点される仕組みだ。

本番の型を終えかけたとき、足が大きくずれているのが一瞬視界の端に入った。基準点より大きく前に出ている。
このとき、足は右足が前になっている。

本来は、右足を左足の真横に持ってきてその後で左足を右足に寄せる、という形で終わる。
だが私はまず右足を大きく後ろに引いて、基準点に近づけた後に、そこに左足を寄せた。
要するに不正なわけだが、審判にはばれなかった。

友人A「右足が基準点にトマホークしていった。」
友人B「誤魔化しながら生きてる君の人生の縮図が見えた。」

人生が見えるなんて空手は奥が深い。




05.11.11
*全身筋肉痛。
---
空手のサークルに入っている。
活動日は火曜と金曜の週2回。だった。

今週は土、日、火、水、木、金と練習があった。休み月曜だけかよ。
土曜日に大会があるので、練習の量も増え、つらくなってきた。

大会前日、早くも肉体の限界を迎えつつある。




05.11.10
*給料日。
*バイトは既に辞めてるんですけどね。早く次のバイトを探さなきゃ。
---
先日の、ベンチプレスの話。

ベンチプレスを使うとき、一人で行うのは危険らしい。
胸の上から持ち上げられなくなったときに困るから。

私は友人二人と行ったのだが、その二人は
「大丈夫?上がる?」
等と優しい言葉をかけてくれた。

私は先に述べた通り40sが上がらなかった。このときは友人二人に支えてもらったが、その時私は限界が来て、声も出せなくなってしまった。

「マジで大丈夫?」
「ちょ、、、、むり、、、ぽ」
「そういう嗜みのある人」と勘違いされた。




05.11.9
*構内の銀杏の匂いが気になる。
---
ドイツの学生に、
「日本では授業中に寝る学生がいるというのは本当ですか?」
と聞かれたとドイツ語の教授が言っていた。
「なぜ聞かないならば授業に出るのか?」
とのことである。

ところで、2日前のコラム。
書いてから二日しか経ってないのだが、私は授業は大体聞いていることに気付いた。

私の履修スタイル、これ、ドイツ風。




05.11.8
*初めてのベンチプレス。
---
アバウトにも書いてある通り、空手部に所属している。
少しは筋力も無くてはいけないかな、と思い、筋トレ場に行ったのだが、ここまで非力とは。

ベンチプレスが40s上がらない。

私、やばいんでないの?
だが、そこは雑草魂。打たれ強い下っ端根性の見せ所。
めげずに他の機械にもトライしてみることにした。

聞いたことの無い筋肉を鍛えるマシンに大ハシャギ。
真面目に練習していた方、ごめんなさい。

だが、ここで謝っても遅かった。思いのほかその罪は重いようだ。
三日間全身筋肉痛実刑判決。




05.11.7
*給料日3日前。
*気が付くの遅いとか言わない。
---
気が付けば11月。
桃鉄で赤マスに止まるのをためらいがちになる時期だ。

秋晴れの中で構内の木々が色づいていたことにも、今日、気付いた。
最近、上を見て歩くことが少なかった気がする。

もう少し上を向いてみよう。前を向いてみよう。

授業中とか。




05.11.2
*昨日の続きの内容。
---
「さんま」に負けたのは男の子の方だった。
母親としても、男の子に勝たせたいのかも知れないが、これは不可抗力だろう。

「じゃあ、『よんま』やろう!」

来た。子供の想像力は計り知れない。
しかし、この時も母親が勝った。しかも4−0で。

母親「ママのストレート勝ち♪」
男の子「『ごま』やろう。」

『ごま』の試合結果は

母☆★★★★★ 負
男★☆☆☆☆☆ 勝

とうとう男の子が勝った。長い道のりだったが、君は今、成長したんだ少年。

男の子「やったぁ、ストレッチ勝ち♪」

男の子の中で伸びたものは筋繊維だったようだ。




05.11.1
*今週金曜日は昇級審査(空手)。
---
昨日に引き続き、小さい子についての話題。

通学途中の電車の中で小さな男の子が隣に座った。
朝から五月蝿くされては堪らないと思っていたところ、その子が母親に向かって、

「『さんま』やろう!」

と元気よく話しかけた。
さ、さんま!?
いったいどんな遊びかと密かに隣の気配を窺ってみると、なんてことは無い。
「じゃんけんで、先に3回勝ったほうが勝ち」という遊びだった。

というか遊びなのかな。




05.10.30
*今日から長い一週間がまた始まる。
---
大学の構内には一般人も入れる。

私の通っている大学には、よく幼稚園生らしき子供もたくさん遊びに来ている。
近所の幼稚園には庭が無いのだろうか。

いつもは体育館も廻りにいるだけだが、今日は、校舎のすぐ側まで来ていた。
すると、三歳くらいのの男の子が転んだ。
あー、泣き出すぞ、と思った矢先。

「いってぇ!」

少年は笑顔で喜んでいるようにしか見えなかった。
タラちゃんはもうちょっと頑張るべきではないかと思った。




05.10.29
*4時間も勉強してしまった。
---
女子と女性の違いは何か。

私のイメージでは、
子供=女子  大人=女性
のような気がする。
もっとも、「女子大生」はもはや大人のような気もする。

実は「女子トイレ」には子供の女の子しか入れないのかもしれない。
大人は理性で我慢しなさい、という社会のメッセージか。

大人が使えるのは、表札が「Women」になっているところだろう。
子供用なら「Girl」のはずだから。

関係ないが、男でも帰国子女って言うのに抵抗があるのは私だけだろうか。




05.10.28
*久々に午後になってから起きた。
---
電車男以来、「萌え」なるものが広がり始めた。
本日ネットで見つけた「萌え」は、今までとは一味違った。

もえろーん

要するにサラ金であろう。何か特典などがあるのだろうか。

・萌えキャラのイラスト満載のキャッシュカード
・「御利用ありがとうございました」の声がかわいい
・10万円以上借りると限定書き下ろしポスタープレゼント

上記のようなものがあるのも面白そうだが、私としては堀江社長が「ろんたん(もえろーんのイメージキャラクター。何をイメージしたのかが知りたいところである。)」と手をつないで鼻歌を歌いながらスキップしてる広告などが見てみたいものだ。




05.10.27
*遅刻しない日のほうが少ない。
---
というわけで、本日も遅刻した。
普段ならば取り立てて書くほどのことでもないが、今日は特別である。

電車の遅延である。しかも一時間も。
なんということだ。
1限に40分遅刻で到着するはずが、100分も遅刻してしまった。
授業時間が90分なので、計算式で表すと

(式) 90−40−60=−10.
(答え) こじろーは 10分間に合わなかった。

だ。

ちなみに遅延の理由は、霧の発生。
電車ほど大きなものが、水蒸気なんかに負けるとは。

大は小を兼ねる。大は小に負ける。




05.10.26
*大学さぼり気味。
---
本屋で雑誌(450円)を買った。

店員「450円になります。」
私「じゃあ500円で。」
店員「500円からのお預かりで。」

レジを打ち終わって。

店員「50枚のお返しになります。」

50枚って。1円玉で返す気か。

一応報告しておくと受け取ったのは、50円玉1枚だった。




05.10.25
*ドイツ語ぴんちっ。
*「明日から」ガリ勉になる。
---
大学に着て行く服が猛烈に足りない。特にアウターが。
土日に買いに行くつもりでいたのだが、用事があったりなんなりで、行けなくなってしまった。

いつもながら、「やらなくては」と思うことに限って先延ばしにしてしまう。
テスト前然り。部屋の掃除然り。

前に部屋の掃除をしてから早半年。
もはや完全に腐海と化した自分の部屋では、四月に買った参考書が見つからない。
今学期こそきちんとコツコツ勉強しようと思ったが、こういうときに限って教科書は見つからない。

そうか、先延ばしする生き方を変えるなというカミサマの御達しか。
ピンチのときは、神頼み。




05.10.24
*iPod mini購入。
---
iPod miniを買った。6GBで19800円。
お買い得だったと思う。

明日からの快適な音楽ライフが楽しみだ。
と考えて購入したのが8時間前。

流石Apple、パッケージもスタイリッシュ。
と感嘆しながら封を開けたのが4時間前。

iPodってインストール難しい。
と焦り始める、3時間前。

曲の転送の仕方が分からない。
と絶望を感じた1時間前。

暫くは今のCDプレーヤーで我慢しよう。
と諦めた現在:午後十時。

自分の所有物にも見捨てられる私。




05.10.23
*お久しぶりです。
---
今日は久しぶりに高校時代の友人と出かけた。

その帰り、友人と別れた後の電車の中で、高校時代の別の知人に会った。
この知人とはあまり仲が良くない。なるべく忠実に再現してみようと思う。

 私は座って眠っていた。
 目が覚めたので、駅を確認しようと顔を上げる。
 「あれ?こじろー?」という声が聞こえる。
 上げた顔を、さらに上に向ける私。
 そこには私の席のちょうど前に立つ知人の姿が。
 寝起きで頭の働かない私は、
 「ああ。」と気の無い返事をする。
 「きもっ。」という知人の声。
 一瞬呆気にとられる私。
 再び眠りだす私(眠れなくて結果的には狸)。

いや、寝起きでキモかったろうけど。
半年振りの再会で、第一声が「きもっ。」というのは。
言いにくいことを面と向かって言える人が真の友、とよく言うが、これが真の友情というヤツだろうか。




05.10.22
*空手の大会があった。
*師範の有難いご講義の最中に寝てしまったのは内緒。
---
YAHOO!と打とうとしたら「やほお!」と打ってしまった。
半角・全角を間違えていたのだ。

調子にのって検索したところ、あった。
やほお!
不意打ちを受け、思わず笑ってしまった。「ごおgぇ」にも何かあるのかな。

かつて知った話では、googleをgoogkleと打ち間違えるとかなり危ないサイトに行くらしい。
それに比べれば、なんと平和なページか。
googkleも、一発ネタを乗せてみればよかったのに。




05.10.20
*履修内容が右往左往
---
今日は1限から授業に出席した。
そして、今日自分が履修している科目はすべて受けた。

大学入って、初めてだ。

友人に話したところ、「すごい。」と感心された。

そこに尊敬の念が入っていないことは明らかだった。




05.8.15
*初めてのアルバイト
---
10日からアルバイトを始めた。
自分の手でお金を稼ぐのはこれが初めてだ。

いままで、自分の中でのお金の基準はブックオフだった。

「ジュースが飲みたいけど、我慢すれば文庫が一冊買える」
「今日は昼を抜いたから、コミックが二冊買える」

これが最近、「4000円なら、5時間で稼げる」という基準になりつつある。
金銭感覚が変化するとはこういうことか。我ながらお金の使い方が大胆になった。
アルバイトをやめてもこの感覚は元には戻らないだろう。
が、先日。

「バイト初めてケチになったよね。」

ショックを受けて聞き返すと。

「どケチからケチになった。」

素直に喜んでおくことにします。




05.8.2
*生きてました。
*定期的に更新できないならやめろという突っ込みは無しでお願いします。
---
渋谷駅で見つけた張り紙。

「ベビーカーをご利用の方は、駆け込みは絶対にしないでください」

毎朝うるさいほどにアナウンスしている対象はベビーカーを使っている人たちだけなのか。やはり都市部の人間というのは急いでいるから駆け込みも当然なのか。

それはそうと、ベビーかを使っている人の駆け込みは本当に危ないと思う。はさまれたら、顔が細長くなっちゃう。



05.5.20
*文体が違うのは酔ってるからではありません。
---
チョヌンこじろーイムニダ。ええと、今日は韓国語の授業があったもので(第三外国語)。アンニョンハセヨとかカムサハムニダとか言ったりして。楽しい。

私の受けている授業ではビデオを見たりすることが多いのですが。今日見たのは、新作ドラマの特集のようなものでして。その中でインパクトが残ったのは、

「乾パン先生とコンペイトウ」

え?やばい、吹き出してしまった。だがしかし、こんなタイトルのドラマ、内容が全く想像できない。乾パン好きの先生でも登場するのかしら。そして、主演女優のコメントが、

「今回は女子高生のような教師という配役でした」
「このドラマのように、素敵な恋愛をしてください」

何言ってんの。え?ていうかアナタが噂の「乾パン先生」?いや、確かにアナタは素敵かもしれないけど、ドラマの設定上、「乾パン」と切っても切れない関係にあるんでしょう?それって素敵なの?

・漂流して乾パンで生き延びた女子高生のような教師
・乾パンを作り続けて20年余の女子高生のような教師
・アンパンマンより乾パンマンが好きな女子高生のような教師

こんなへたれが言うのもアレですが、どの教師よりも素敵な恋愛が出来る自身がありますな。すくなくとも私は乾パンには執着していないし。

あー、別にこのドラマを非難するつもりは全くないです。



05.5.18
日本軍が北朝鮮の弾道ミサイルの発射をいち早く感知するための偵察機を作った。その名も「エアボス」。会議の様が目に浮かぶ。

「何か格好良い名前はありませんか?」
「英語系がいいと思います。」
「強そうなのがいいと思います。」
「空軍らしさをアピールできるものがいいと思います。」
「"エアボス"でいいと思います。」
『賛成でーす。』
「これにて会議を終わりにします。」

小学校四年生くらいか、この学級会をやっているのは。細かいデザインよりも名前のほうがよっぽどインパクトが強いと思うのだが。そもそも飛行機なんて遠くからじゃ点にしか見えないし。



05.5.17
*お久しぶりです。
---
今日はサークルのコンパ。ようやく一次会も終わり、やっと酒が飲める、と思った矢先、親からの着信が。内容をまとめると以下のようになる。

・もう家に着いている
・だが家には入っていない
・今日は鍵を忘れた
・今から帰って来い

そういえば前回私が定期をなくしたのもコンパのときだった気が。偶然にしては出来すぎている。これはカミサマからの「酒飲むな」というメッセージかもしれない。

頼むからもう少しありがたいことを告げてくれ。そして酒を飲ませてくれ。



05.4.30
*半月ぶり。
クリスピーさんの企画に参加します。text→restへどうぞ。
---
一家に一台!家族みんなの「知識王」

なるほど、電子辞書の広告である。しかし、王の存在にはその地位を支える人たちがいる。

・知識聖職者
・知識貴族
・知識庶民

「知識王」と思って買ったら、中身は「知識庶民」だったりして。

「フィンガーボウル」とか調べると、逆に『ソレ、ナンデスカ?』みたく表示されたり。というか、私の中での「高級なもの」のイメージはフィンガーボウル。

ええ。ええ、私は庶民ですとも。



05.4.14
*定期・学生証紛失。死にたい。
---
学校のコンピュータを使った。

技術力に関してはほとんど皆無といってもよいが、それでも、ミクロワード(Microsoft Word)くらいは使えるつもりである。が。

日本語が打てない。

ええと、普段は、キーボード右上にある「半角/全角キー」を押すのですが、それで変わらない。基本操作だろうが、日頃ショートカットをしているせいで出来なくなってしまったのだ。

10日のコラムあたりからもわかるが、最近は生きることも力を抜きつつある。今日も学生証失くしたし。

ピンチ。



05.4.12
今日は入学式だった。初めてのスーツ。

えらい窮屈で、時間つぶしの本も持っていけない。そうなると電車の中では暇をもてあます。自然と広告に目がいく。とある求人広告。

うたい文句は、「ウッキウッキ!ワックワック!」

無理がないか。普通は「ウッキウキ!ワックワク!」となるのではなかろうか。

サルのバイト募集かしら。



05.4.10
*OSの再インストール完了
*HIDEO更新
*コンピューターがウィルスに感染していまして、更新ができなくなっていた。 初のウィルス感染。対処しきれず、結局再インストールすることになりました。
---
大学の授業が始まった。それなりの苦労をして入った大学の初授業。

高校のときは授業をたくさん寝ていたので大学に入ったらがんばろうと思ったが、一番最初の授業で早速寝てしまった。やはり人間というのはすぐには変われないらしい。

というわけでこれからの更新頻度もこんな感じです。ダメダメな私。



05.3.17
遊園地に行った。

私は絶叫系の乗り物は嫌いなのに、無理やり乗らされた。なぜあんな寿命を縮める行為を好むのか理解できない。ジェットコースターに乗ったのは初めてではなかろうか。

で、なんと言うのか良く分からないが、垂直落下するタイプのに乗ろうと言い出すツレ。私がやめてくれと懇願していると、

「あっ、でも、ほらほら!この紹介文読むとあんまり怖くなさそうだよ!」

『18階のビルの屋上から飛び降りるような恐怖があなたを襲います。』

十分怖そうでした。



03.3.14
部屋の掃除をした。受験勉強で使ったプリントを全て処分。気分がいい。どれくらいの量になっているかと思って積み上げてみた。3mを優に超える。

こんなに勉強したのかと感慨にふけっていたが(実はこのプリントの大半が一度も見られることなくゴミとなったのだが)、同時に自分はこの中で暮らしていたのかと気付き愕然とした。

「掃き溜めに鶴」なんて言葉があるが、それってただ単に鶴に対するいじめではないのか。いじめ、カッコ悪い。

私の場合は「ごみ溜めに屑」なんだけどね。



05.3.13
親戚とうなぎを食べに行った。結構有名なお店らしい。私の大学入学のお祝いらしいのだが、参加者は私を含め八名であった。

運ばれてきて驚いた。蒲焼一つにつき、うなぎ三匹半が使われていたのである。つまり、私達の席だけで、28匹のうなぎを消費したことになる。

普段うなぎなんて滅多に食べなくて、食べたい食べたいと思っているのに、いざ大量に出されると、見るのも嫌になってくる。私は二匹分食べたところで嫌気が差した。これはちょうど、苺狩りに行った時と似たような感じであった。

ということは今日はうなぎ狩りか。今度はうにょうにょぬめぬめしてて嫌になってきた。



05.3.12
友人とボーリングに行った。

4ゲーム目。友人も私も、けだるくなってきてスコアが全く伸びない(私は4フレーム目で24)。

こんな時に限ってターキーが出る。結局スコアは120。(私としては)良くも悪くもない。他の時ならもっとスコアが伸びたのに。

すると友人は10フレーム目でターキーを取った。これでは折角ターキーを出しても何の意味もない。

上には上がいるというが、やはり下にも下はいる。救われた気になった。



05.3.11
メガネを買いに「メガネのパリミキ」に行った。

パリミキには独自のサービスがあるらしく、顔写真をコンピューターに取り込んで、いろんなメガネをかけた時の顔を見ることが出来る。

これが楽しいのだ。自分の顔(不細工)をあれこれいじったり、いろんなメガネをかけたりさせられる。

しかも、最後に写真をプリントアウトして貰える。他のメガネ業界に比べてサービスも行き届いている感じがする(別に回し者ではない)。

見てみるとその日に撮った600円のスピード写真より映りがいい。これを証明写真に使えばよかった。



05.3.10
*runaway設立
---

大学入試が終了。
無事合格しました。ありがとうございます。

一年間ってすごい長い。これ以上勉強ばっかやらされてたら発狂してたんじゃないだろうか。でも、一年間でやってきたことを発揮するのに許された時間はほんの数時間。努力が凝縮する瞬間である。

これを考えると、オリンピックの選手ってすごい。四年間練習してきて、実力を発揮するのはほんの一瞬。100mの選手なんか十数秒だ。やはりオリンピックというのは美しい。

陸上の選手で、フライングになってレースに出られなくなってしまって、トラック上に寝転んでしまった選手がいたと思う。確かレースを妨害したとかで、出場停止になってしまったように記憶している。

四年間の努力が無駄になってしまえば、このような行為に走るのも無理が無い様な気もする。今更ではあるが、少し同情してしまう。私の場合でいうと、

・第一志望の受験日に寝坊
・「ぼうけんのしょ」が消える

失格になって発狂しない選手がどうかしてるように思えてきた。





hideo

rest

back